心も体も重たいなと思ったときには

こんにちは。冬は嫌いだけど雪は好きな、HAPPY道場さちこばです。雪はまだ降らないけど、ここ富山もやっと寒くなってきました。こないだまで秋みたいだった天候も、ようやく冬になったようです。

正月休み後の3連休も終わり、みなさんは、本格稼働モードに入りましたか? それともまだエンジンかかってない感じですか?
無題

人間も車といっしょで、寒いとエンジンかかりにくくなりますよね。

寒くて動けないし、なんか天気も悪くて調子が悪い…なんか重たいなーと思った時、みなさんはどうやって通常モードまで自分をあげていきますか?

わたしは、大抵は、その気になるまでのんびり待つのですが、
そうもいかない時は、「なんでもいいから何かひとつやる」ことにしています。
「それがやりたくないんじゃん(ㆀ˘・з・˘)」と思ったひと、何でもいいんです。お茶いれるとかトイレ行くとかただ立ち上がってみるとか。とにかくなんか動く。

わたしも連休明けのこんな寒い日は、ほんというと何にもやりたくなーいのですが、
「メールの返事を書く」あたりから手をつけることが多いかな。

あとは「『やることリスト』を作る」→「一番簡単なやつに着手する」。
心も体も重たいときは、「やることリスト」が長いです。
「やらなければならないこと」が多ければ多いほど、なぜか思い通りに人は動けなくなるのですね。

なのでまずはリストを一つだけ減らす、ということからやってみます。

「電話をかける用事をひとつ済ませる」
「出かける用事をひとつ済ませる」なども気分が外に向かうのでおすすめです。

それすらもやりたくない、という気分の時は、これ。
「床に落ちているものを拾う」

ゴミをひとつ拾ってゴミ箱に捨てるのもいいですし、床においてあるものを棚の上などに上げるのもいいです。

スペース・クリアリングの専門家によると、下にモノがおいてあると、エネルギーは下に向かうというのです。
気分が沈んでいる時、床にモノが散乱していませんか?

 

これを利用すると、下にあるモノを上に置くだけで、気分も上がることになります。
床に置いてあるモノをどかしてるうちに、気づいたら他の用事も済ませてた、なんてことも結構ある。

 

でもね、ほんとに何にもしたくない気分のとき、いちばんいいのは何もしないことだと思う(・ω・)b

そこに葛藤があるのなら、動きたい気持ちがあるわけだから、その時には上に書いた方法を試したりしてほんの少ーしでも動いてみて。

 * * * * * * * * * *
それでも重たいな…と思ったときには、変化に抵抗する心のブロックが作用している可能性があるかも。ブロックの解放をしてから行動すると、驚くほどすんなり片付くことがありますよ。

「ブロックの正体を知りたい」「ブロックを解除してほしい」というかたは、お気軽にご相談くださいね。
★ブロック解除が体験できる、1月のブロック解除体験会のお知らせはこちら
★心の奥にあるブロックに気付く、1月のアートセラピーイベントのお知らせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA