おはようございます。
気功の先生に、気功の基本の立ち方を習ったのですが、
普通に「立つ」と思ってする立ち方と比べると、
ひざは曲がってるし腰も曲がってるし、なんだかだらしがない感じの姿勢なのです。
でもこの姿勢だと何時間でも立っていられる、と先生は言います。
また、攻撃に転じるような動きも、この姿勢からならスッと力を入れられるそうです。
自然体は、思ってるよりだらしなくて、そしていちばん力の出せるかたち。
おそらく生き方にもそれは通ずるでしょう。
それを知っていれば、他人の姿勢にやいやい言う人はいなくなるかもしれませんね。
今日もよき日で○